生徒さんと一緒に♪ 自作バッグを持って撮影会 第2弾!

今回は、目黒雅叙苑にある日本料理「渡風亭」さんでランチ会からの撮影会を開催しました。

お時間の都合でランチ会のみご参加くださった方もいらっしゃいましたが、
作品の話だけでなく、介護や日常のことなど、世代ならではの話題で盛り上がり——
素敵な空間で美味しいお料理をいただきながら、日常からちょっと離れてリフレッシュできるひとときとなりました。

「縫わない着物リメイクバッグ作り」がきっかけで、
たまには、こんな“自分へのご褒美時間”もいいものです。

この日ご参加いただいた皆さんも、とても魅力的でした♪

ご自分で作られた着物リメイク服とお揃いのバッグのEさん

大阪からお越しくださったKさんは、自作の着物リメイク服でなんと3回のお色直しをして撮影を楽しまれました!

着付けの先生でもあるYさんのセンスあふれる着物コーデも光っていましたよ。
他にも羽織バージョンもあるの。

以前は呉服屋さんにお勤めで今は縫わない着物リメイクで小物などを作られているKさんの装いもさすがの一言

私も今回は、着物での参加でした♪

最近は、着物を着る機会が少なくなってきているかもしれませんが、
こうして“機会をつくって楽しむ着物ライフ”
何でもない1日が特別な1日に♪

着物リメイクは「作る」だけでなく、
「持ってお出かけする」楽しさも格別。

自分で作ったものだからこその満足感も味わえますし、
お出かけ先で「素敵ね!」と声をかけられることも多く、気分もぐっと上がりますよ♪